※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【レビュー】H&Y SWIFT と K-SeriesホルダーMark II を徹底比較してみた

今回はこんな記事です。

2022年11月に新発売となった角型フィルター用ホルダー「REVORING SWIFTシステム」と従来品の角型フィルター用ホルダー「100mm K-Seriesフィルターホルダー Mark II」を”かなり細かい点”まで徹底比較をしてみました。
どちらを買おうか購入を迷っている方は参考にしてください。

適宜 Rotatable Holderとの比較もしています。

Rotatable Holderは2枚の角型フィルターの組み合わせ角度を自由に変えることができる少し特殊な角型フィルター用ホルダーです。
Rotatable Holderについての詳細はこちらを参照してください。

なお、比較元となった「REVORING SWIFTシステム」「100mm K-Seriesフィルターホルダー Mark II」に関する詳細なレビューはこちらもご参照ください。

従来品(K-Series)とSWIFTとの機能差異

大きな違いはSWIFTは角型フィルター用ホルダーを構成する各パーツがマグネット方式で組み合わせできることです。

SWIFTは

  1. レンズにマグネット方式で装着できる
  2. マグネット方式のラックの脱着でドロップインフィルター使用有無を選択できる
    (ドロップインフィルター挿入用ラックごと脱着できる)

私にとっては「A」の機能によって、特に夜間での使い勝手が大幅に向上しものすご~く快適になりました。

従来品ではアダプターリングに角型フィルター用ホルダーを上から被せるような方式でした。これがかなり面倒でした。

  • 角型フィルター用ホルダーについている2つの固定用ネジの間にアダプターリングを入れるのに多少コツがいる。レンズ交換時などでの夜間の取り付けは少々煩雑。
  • 固定用ネジの下部のゴムにより角型フィルター用ホルダーを固定しているので、縦構図⇔横構図の切り替えに合わせて頻繁に角型フィルター用ホルダーを回転させた際、アダプターリングをかなり強く締め付けて置かないとゴムの摩擦力によってアダプターリングも連動して回転してしまい、ホルダーがレンズから外れそうになることがあった。
ねじ込みアダプター取り付けイメージ

まずねじ込み式のアダプターリングをレンズにつけて

角型フィルター用ホルダーの2つのネジの間にアダプターリングを入れたところ

角型フィルター用ホルダーの2つのネジの間にアダプターリングを入れる(少しだけコツがいる)

角型フィルター用ホルダーの2つのネジを締めて固定したところ

角型フィルター用ホルダーの2つのネジを締めて固定

これがSWIFTだとレンズにねじ込み式のアダプターリングをつければ以降はすべてのパーツをマグネット方式で装着できます。これがものすごい快適!

マグネット方式に対応したねじ込み式アダプターリングをレンズにつけたところ

マグネット方式に対応したねじ込み式アダプターリングをレンズにつけて、、

角型フィルター用ホルダーをマグネットでつけたところ

角型フィルター用ホルダーをマグネットでつけるだけ!

さらにSWIFTの詳細を知りたい方はこちらの記事も参考にしてください。

ホルダーの外観

フィルター装着部

角型フィルターの装着部には遮光のため、コーデュロイ状のものが表面に貼り付けてあります。

従来品の方が幅広(6mm)でSWIFTでは細め(4mm)ですが、SWIFTは内周、外周に沿って隅々まで貼り付けてあり、どちらの方が外からの遮光の面で優位なのか は判断が難しいです。

従来品(K-Series MarkⅡ)の角型フィルター用ホルダーの詳細説明

従来品(MarkⅡ)

REVORING SWIFTの角型フィルター用ホルダーの詳細説明

SWIFT

角型フィルターのマグネットが吸着する金属部はSWIFTの方は内径に沿っており、従来品は若干隙間があります。SWIFTの方がやや吸着力が強そうに見えますが、着脱してみたところ差異感じるほどではありません。

従来品(K-Series MarkⅡ)の角型フィルター用ホルダーの詳細説明

従来品(MarkⅡ)

REVORING SWIFTの角型フィルター用ホルダーの詳細説明

SWIFT

ちなみにRotatable HolderもSWIFTと同仕様です。

角型フィルター固定部

角型フィルターは手前の1枚だけネジで締め付けることで固定が可能となっています。

  • 固定するためのパーツの大きさ
  • パーツの可動域
  • 固定部が左右に動く点
  • フィルターを固定するためにわずかに出ているツメの大きさ

これらは従来品、SWIFT、Rotatable Holderともに同仕様です。

従来品(K-Series MarkⅡ)の角型フィルター用ホルダーの角型フィルター固定部の説明

従来品(MarkⅡ):角型フィルターを固定するためのパーツは同じどちらも大きさ

REVORING SWIFTの角型フィルター用ホルダーのフィルター固定部の説明

SWIFT:角型フィルターを固定するためのパーツはどちらも同じ大きさ

角型フィルターを固定するためのツメの形状説明

角型フィルターを固定するためのツメも同じ形状

角型フィルターを固定するためのパーツの説明

角型フィルターを固定するためのパーツは固定時の柔軟性のため左右に動く

なお、角型フィルター固定部を動かすネジの頭のサイズが従来品が10mm、SWIFTは11mmで、やや大きめです。ネジの太さ自体は3mmでどちらも変わりません。

REVORING SWIFTと従来品(K-Series MarkⅡ)のネジの大きさ比較

上:SWIFT/下:従来品(MarkⅡ)

ネジの大きさはRotatable HolderとSWIFTは同仕様です。

ホルダーの厚みと重さ

ほぼ同条件にするために、SWIFTにはドロップインフィルター用ラックをつけた状態で比較します。厚みの測定は角型フィルター用ホルダーの「角型フィルター装着面」から「ホルダー下面(ネジを除く平坦部)」までの厚みを計測しました。

  • 従来品:厚さ 11mm 重さ 87g
  • SWIFT:厚さ 15mm 重さ 112g

マグネット機構が実装されている分、同条件ではSWIFTの方がやや厚め、やや重めです。

なお、SWIFTはドロップインフィルター用ラックを外すことができるので、外した状態も参考に測定しました(ブリッジリングは装着)。

  • SWIFT:厚さ 9mm 重さ 104g

角型フィルターの吸着力

従来品、SWIFTともに簡単に角型フィルターが外れるようなことはありません。
角型フィルターだけ持って上下に揺すってホルダーが外れるか試してみたので参考にご覧ください。

①従来品(100mm K-Seriesフィルターホルダー Mark II)での検証

②REVORING SWIFTでの検証

ただし少なくとも物理的には固定していないため、外れるリスクはあります。
心配な場合は(1枚目だけにはなりますが)ネジを締めて角型フィルターを固定してください。

まとめ

かなり細かいマニアックな内容になりましたが、両ホルダーの購入の選択時の参考になれば幸いです。

H&Yの角型フィルター用ホルダーの弱点が一気に解消されたシステムなので、これからH&Yのシステムを導入することを考えている方はSWIFTシステムで始めるのがよいかなと思います。

なお、SWIFT関連の購入を検討されている方はこちらのリンクへアクセスしてください。

H&Yでは現在キャンペーン価格でSWIFT関連製品の注文受付中です。
SWIFT関連の商品は25%オフ、すでに販売中製品のドロップインフィルター・角型フィルターも20%オフ と超お得なセール実施中です。
注:通常のH&YのHPとは別の「REVORING Swiftシステム予約注文用特設サイト」なので注意して下さい。
REVORING Swiftシステム予約注文用特設サイト

また、従来品の購入を検討されている方はこちらのリンクへアクセスしてください。
少しお得になります。

H&Y Filters Japanさんより特別なクーポンコードを発行頂きました。
・直販サイトでのみ使用可能
・K2aY と入力で5% off
・2万円以上から使用可能
直販サイトのみでアウトレット品も扱っていますが、そちらにもコードが使えるとのこと。アウトレット価格がさらに割引になるので二度お得です。
■H&Y Filter TOPページへのリンク
■H&Y Filter アウトレット品のページへのリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました